SSDに乗せかえてからとっても軽快だったMacのMailアプリ。
ところが最近なんだか本文の表示がおそくなってきたなと感じていました。
メールはパッパッパッと処理していきたいもの。
そこでこの遅い問題を解決することにしました。
今回参考にしたのはこちらのサイト
Google先生にお願いをすると出てきたのはこちらのサイト。
こちらの記事を読んでSpeedMailというアプリでMailの動作がもっさりしてる状況を改善できるとのこと。
早速オフィシャルサイトからダウンロードしてみました。
ダウンロードはこちらから
サイトに行くとこんな感じの画面が表示されますので、「Download」をクリックしてSpeedMailをダウンロードします。
起動は簡単1クリック
つかい方はすごくかんたん。
ダウンロードしてきたアプリをダブルクリックするだけ。
ダブルクリックすると以下の画面が表示されるのであとはアプリがいい感じにしてくれます。
実際のところどうなのよ?
実際のところ速度を測ったわけではないのですが、体感的にはかなり速くなりました。
メールをクリックすると本文を表示するまで考えこんでしまう、タイムラグがほぼなくなり、以前のような快適な状態に戻りました。
しばらくはこのまま様子をみようと思います。
あとがき
メーラーにはいろいろ種類があるものの、やはりAppleScriptが使えるメリットは大きいです。
ということでやっぱりMailを使い続けるのです。